*

※本ページにはプロモーションが含まれています

コンパクトな焚火台が欲しい

   
  2018/08/03

 

尾上フォールディングbbqコンロ

 

超初心者キャンパーがBBQと焚火をする
超初心者キャンパーだった頃、欲張りにも焚火台が欲しくなり、
たいした知識もないままに、焚火台を選びました。
 



 

焚火台が欲しい

キャンプを始めた頃は、カセットコンロで焼き肉をしていました。
(「オートキャンプをしようと思ったきっかけ」参照)

最初はそれで十分でした。

でもキャンプの目的が焼き肉ではなくて、景色や時間を楽しむことになっていき、焚火がしたいなぁと思い始めたのです。

当時はまだキャンプを始めたばかりで、焚火台を買っても使えるかどうか自信はなかったのですが、朝晩の寒いときに焚火をしている人達をみて「いいなぁ」と、焚火をしてみたくなったのです。

「炭は難しそうだけど、焚火なら何とかなるんじゃないか」なんて思いました(^^;

今では、キンと冷えた空気の中、澄み切った朝の景色を、焚火をしながら、コーヒーを飲みながら眺めるのが至福のときです。キャンプで一番好きな時間です (^^)

 

わが家のキーワードはコンパクト

焚火台、いろいろ検討しました。

わが家はキャンプでも寝るのは車の中です。当時はノアに乗っていました。キャンプ用品の他にベッドメイク用品も積んでいて車内は荷物でいっぱいです。焚火台もできるだけコンパクトなものを探しました。

わが家はなんでもそうなんですよねぇ。家も狭いし、駐車場も狭い。
家具や収納用品に始まって、車まで駐車場に置けるサイズを探すことになり、毎度毎度大変です。。。

そんなわけで、キャンプ用品も家に置いておくことを考えたら、できるだけコンパクトにしたかったのです。



広告
 

 

初心者キャンパーの焚火台選び

さて、焚火台選びですが、何といっても当時は超、超、初心者キャンパーです。まぁ、今でもお気軽キャンパーですが (^^;

焚火を上手くできるかどうか自信がなかったので、折角買っても宝の持ち腐れになるかもしれません。なので「ザ・焚火台」というような立派なものでなくて良いと思いました。

焚火台を探しているうちに、バーベキューもできる焚火台があることを知ります。
ユニフレームのファイアグリル、キャプテンスタッグのファイアグリル焚火台などです。

どうせならバーベキューもできた方がよいです。とにかく荷物をできるだけ少なくしたいのですから、兼用ならバーベキューをしたくなったとしても新たに購入しなくて済みます。と言っても、その時は「まさかバーベキューはしないだろうな」と思っていたのですが。私たち、アウトドアには縁のなかった軟弱者なので (^^;)

そんな私たちが最終的に選んだのは、『尾上製作所(ONOE) フォールディングBBQコンロ』でした。ネーミング通りBBQコンロで、決して焚火台ではありません (^^;)

でも焚火にも使っている人がいて、問題なさそうでした。
コンパクトになるのも良かったし、何より焚火もBBQも本当にやるかどうか分からなかったので、このくらいが丁度良いのではないかと思ったのです。

 

 

尾上製作所フォールディングBBQコンロの使い勝手

BBQで使用

焚火をしたくて購入したはずのフォールディングBBQコンロでしたが、寒い時期ではなかったので、最初に使ったのはBBQでした。

BBQをすることはないだろうと思っていたのに、何ででしょうね、いつの間にかフォールディングBBQコンロで焼き肉をするようになっていました (^^;)

さて、BBQコンロの使い勝手ですが、初心者キャンパーの私たちでも使える、使い勝手の良いものでした。A4サイズのケースに入る大きさですが組み立ては簡単で、卓上(ただし野外での使用)でも地面でも使えます。

A4サイズの(厳密に言うとちょっとだけ大きいですが(^^;)
こんなケースに入っています

 

家族が多いと小さいですが、
2人くらいなら丁度良いサイズです

テーブルの上で使用しています

 

こんな風に、ダッチオーブンを載せても大丈夫でした。

 

ただし、注意事項に「肉や野菜等の具以外の重量物はのせないで下さい。」とありますので、自己責任での使用です (^^;)

 

初心者におすすめ ロゴス エコココロゴス

炭に火をつけたことのない私たちは、最初はロゴスの『ロゴス エコココロゴス ラウンドストーブ』を使いました。

これが初心者の私たちにはすごく使い勝手が良くて、これでBBQや焚火へのハードルが低くなったのだと思います。これだけでもBBQはできるのですが、これを着火剤代わりにして炭も使うようになりました。

 

 

焚火で使用

そしていよいよ焚火での使用です。
コンロが小さいので薪が長いと少し使いにくいですが、世話をすれば大丈夫です。キャンプへ行く前に時間があったり、気が向いたときには予め薪を半分に切って行くこともありましたが、どうせ焚火のときは火を見ているし、世話をするのも楽しみの1つなので、長いままでも苦にはなりません。
でも長いまま使うなら、薪が地面に落ちないようにくれぐれも注意して使ってくださいね。

尾上フォールディングbbqコンロ

 

焚火で使うにも私たちには大きすぎず、立派(?)すぎず、丁度良かったので満足しています。

ただ、やはりBBQコンロです。焚火でガンガン薪を燃やす想定の商品ではないのでしょう。何度か焚火でも使用しているうちに若干歪みが出てきたように思います。組み立て時に少し引っかかりを感じるようになりました。

でもこれはBBQコンロなのに焚火台としても使っている自分たちの責任です。自己責任で使っているので不満はありませんし、それに今でもまだまだ現役、しっかり使えています。

取扱い説明書です。念のため(^^;

このBBQコンロの登場で、わが家のキャンプはグッとキャンプらしく(?)なりました。これ1台でBBQ、焚火、湯沸し、調理にも使うようになって楽しんでいます。

キャンプの知識もなくて迷走しながら選びましたが、わが家にとっては丁度良い具合でとても満足している商品です !(^^)!

これからキャンプを始める方、初心者の方でも使いやすい商品だと思います。

(ココ)



 

 
車中泊便利グッズ 
 
最後までお読みいただきありがとうございました 😛

広告・サイト内ピックアップ記事



  この記事のカテゴリ: 車中泊・アウトドアグッズ
   

 - 車中泊・アウトドアグッズ , ,

[広告]