*


バンコン用スタッドレスタイヤを通販サイトで安く購入・交換

   
  2022/11/02

 

スタッドレスタイヤ

 

この冬、バンコンで車中泊に出かける予定はありませんか?
冬の旅行で悩むのが、タイヤをどうするか。
スタッドレスは高そうだし、チェーンはちゃんと装着できるか心配です(@_@)
かくいう我が家のバンコンも、いろいろと悩んだ結果、スタッドレスに履き替えました。
そこで、車中泊仕様のバンコン用のスタッドレスタイヤをどう選択してどこで購入するか、検討した内容を紹介します。

 

スポンサーリンク

 

バンコン冬対策

バンコンの冬対策は今シーズンが初めてです。

昨シーズンは予算のこともありチェーンタイプで探しました。
ディーラーや自動車用品店で相談したり、ネットで探して値段を確認したり。
でも、そうこうしているうちに、シーズンを越してしまいました(^^;

今シーズンは、少し早めに検討を開始しました。
タイヤのメーカーや種類が色々あってどうやって選んだらよいか分かりません。
もちろん安いに越したことはないのですが、タイヤのサイズ以外に決める基準がありません。

そこで、ディーラーや自動車用品店を巡り相談しました。
主観的な意見もありますが、教えてもらった話なども交えて我が家の選択を紹介します。

なお、ハイエースやキャラバンなどバンコン向けのスタッドレスタイヤ選びの紹介になりますが、ミニバンタイプの方にも参考にしてもらえると思います。

[スポンサーリンク]

 

スタッドレスタイヤにした理由

冒頭にも書きましたが、我が家のバンコン、冬対策はスタッドレスタイヤにしました。

安全性はもちろんですが、快適性、そして故障や不具合の心配を検討した結果です。
(安全性を重視するならチェーンも準備しておくべきですが、それはまた別の機会にします)

さて、安全性と快適性は普通車でも同じですが、故障や不具合の心配はバンコンならではの観点かと思います。

バンコンには、サブバッテリーや冷蔵庫、FFヒーターなどの電気機器や、ベッドや収納などのインテリアを装備しています。

私の経験上、チェーンでの走行だと振動が大きく長く続くため、これらの電気機器やインテリアなどの装備品に故障や不具合を起こす可能性があるのではないか、と考えたのです。

 

スタッドレスタイヤ、どのメーカーがおすすめ?

タイヤのメーカーやホイールのデザインには特にこだわりはなく、安くて安全性能が高ければ良いと考えていました。

でも、自動車用品店の方に聞いてみると、メーカーによってタイヤのミゾの減り具合に違いがあるようです。

ミゾの減り方は硬い方が長持ちしますが、逆にタイヤが路面を掴むグリップ力は柔らかい方があります。

こう言われるとどれを選んでいいか分からなくなります。

そこで、自動車用品店のスタッフに聞いてみました。
その方はかなり詳しい感じで、色々と教えてくれました。

 

スタッドレスタイヤを探しているのですが、どのメーカーがオススメですか?

(私の主観ですが)性能面で優秀なのはB社で、次いでD社ですよ。

おっと! いきなり2社に絞られちゃったかも。

なるほど、B社が一番、ついでD社がオススメということですね

そうですね、B社はグリップが一番良くて、次がD社です。
B社はグリップが良い分、ミゾの減りがやや早め。
その点、D社はグリップ力もあり、ミゾの持ちもいい。
3年くらいはいけるかな。
なので、おすすめはD社ですよ。

とのこと。(あくまで、このスタッフの方の意見です)

なるほど、これは分かりやすい!
そして金額的にも、D社の方が若干安い!

他にも幾つか質問して納得できたので、D社のスタッドレスタイヤに決めました。

そして、選んだタイヤは、D社最新の「WINTER MAXX 02」です。

ちなみに、タイヤにあわせてホイールも購入した方がよいそうですよ。

 

スタッドレスタイヤを安く買うには?取り付けは?

スタッドレスタイヤを選ぶことはできました。

次は、どこで買って、どこで履き替えるかです。

色々教えてくれたスタッフの方には申し訳ないと思いつつ、できれば安く買いたいたいので、ネットでも探してみました。やっぱりネットだと安いですね。

でもネットでの購入だとタイヤの取り付け(交換)を考えなければなりません。

自分でタイヤを交換するのは作業する場所もありませんし、自信もありません。
そうなると、やっぱり自動車用品店で買った方がよいかも知れない...と考えてしまいます。

ネットを探してみると、タイヤ交換もしてもらえるという通販サイト 【タイヤフッド】 がありました。

これは、自宅など近くの提携している取付業者を指定すれば、この通販サイトで購入したタイヤを取り付けてくれるというもの。

購入したタイヤも指定した取付業者に配送してくれて、日時を指定して車を持ち込めば取り付けてくれます。

これは安くて使えそうです!



購入サイト

なるほど、最近は近くの取付業者と提携していて、タイヤの取り付けもしてもらえるのですね。
便利な世の中です。

在庫なども気になって、この【タイヤフッド】さんに電話してみました。

このとき在庫はあるようでしたが、日々変わるようなので都度確認はしたほうがよいようです。

ちなみに、タイヤフッドさんは楽天市場やYahoo!にも出店しているようで、自宅や取付業者に配送するなら楽天市場やYahoo!から購入した方がよいとのことでした。

 

 

買った後は...

さて、無事にスタッドレスタイヤに履き替えた後は、慣らし走行として200kmくらいは走るようにしましょう、と各社メーカーが推奨しています。

また、2年目以降に履き替えた際も、10kmくらいは走った方がよいとのこと。

私も履き替えた直後に雨が降っていたのですが、一度タイヤが空転するような感覚がありました。

 

以上、スタッドレスタイヤの選び方と交換について書いてみました。

スタッドレスタイヤの選び方と言いつつ、結局自動車用品店のスタッフの言葉通りに選んでしまいました。

あくまでもスタッフの主観、個人的な意見ですので、参考までに。

 

ちなみに、バンコンで使われる4ナンバーの貨物車は、荷物を載せていないとタイヤが空回りしやすいので、50kg~100kgくらいの荷物をタイヤの上に乗せると良いそうです。

バンコンは架装していて後部はそれなりに重量はあると思いますが、雪道を行くときはちょっと気にして走りたいと思います。

標高100m上がると気温が0.6℃下がると言われていますから、1000m高いところに行ったり通過したりする場合は、今の場所から6℃下がる想定で考えなければなりません。

雪道はしっかり装備をして、安全運転を心がけて冬の旅行を楽しみましょう。
次はチェーンについて書きたいと思います。



2018年12月の情報です。

(ペリ)

 
車中泊便利グッズ 
 
最後までお読みいただきありがとうございました 😛

広告・サイト内ピックアップ記事



  この記事のカテゴリ: 車中泊・アウトドアグッズ
 
  カテゴリ内の前の記事:
 

 - 車中泊・アウトドアグッズ , , , , , ,