*


待ってました!ナチュラル&シンプル系に嬉しいおさかなスポンジ新色

   
  2022/07/02

 

おさかなスポンジ

 

以前投稿した「網たわし」の記事で、『マーナおさかなスポンジ』を使っていると書きました。
おさかなスポンジって形こそ可愛いですが、使いやすくて機能的なキッチンスポンジだと思います。
だけど色がカラフルで、本当はこういうポップなものはあまり好みではないのです・・・(^^;)
仕方なく、とまでは言いませんが、使い勝手がよいのでわが家ではおさかなスポンジが定着していました。
そのおさかなスポンジに、新色が出ていました!チュラル&シンプル系が好きな方にはおすすめです。



 

 

『マーナおさかなスポンジ』の残念だと思っていたところ

キッチンや部屋に原色を使うのはあまり好みではないんですよね。ナチュラルでシンプルなものが好きです。でもキッチン用品って、明るくてポップなものが多いです。
最近でこそシンプルな色合いのものも増えてきましたが、好みのものを探すのは結構大変です。

キッチンスポンジに限らず、キッチン家電やお鍋類、お皿、お玉などの小物もできるだけナチュラル、シンプルなものにしたいです。

引出しに仕舞えるものはまだよいのですが、出して置くものは気になってしまいます。

おさかなスポンジは黄色や青、緑やピンクといったハッキリした色のものしかありませんでした。でも使いやすいので、妥協してうちでは黄色を使っていました。

 

『マーナおさかなスポンジ』の気に入っている点

好みではないのに、なぜ使っているのかというと、理由は2つ。
1.手になじむ
2.洗いやすい

手になじむ

手で持ったときに、おさかなの形のカーブが手にしっくりくるんですよね。
色が気に入らなくて、白やグレーのスポンジを使ったこともありました。形はよくある四角いスポンジです。

でも、どうも持ったときの持ちやすさ?とでも言うのでしょうか。
私の手には、おさかなスポンジの方が手になじみ、持ちやすいので使いやすかったのです。

洗いやすい

網たわしのところでレビューしているのですが、わが家では細長いグラスをよく使います。グラスの底まで洗うのに、おさかなスポンジが洗いやすいのです。

ステンレスボトル用にコップ洗いは使っていますが、大きくて入らない、もう一本コップ洗いを増やすのはイヤ。ということで、スポンジで洗えればその方が都合がよいです。

また、お魚のしっぽのところが、以外にも細かいところを洗うのに洗いやすいです。でもほんとは、このしっぽはスポンジを立てておくためのもののようですが(^^;)

ときどきお皿を洗ってくれる素晴らしい旦那さま(めーいっぱいほめる!)、ペリも「おさかなの方が使いやすくていいな」とおっしゃいます。
それで結局おさかなスポンジに落ち着きました。

参考記事:キッチン網たわしの使用感


 

 

おさかなスポンジに、ホワイト、グレー、ネイビー、ワインレッドの新色が登場

ナチュラル&シンプル系が好きな方には嬉しい、ホワイト、グレー、ネイビー、ワインレッドの新色が追加されました。

個人的には、おさかなスポンジは使いやすく機能的なキッチンスポンジだと感じているので、新色の追加はホント嬉しいです (^^)v

 

おさかなスポンジ、念願だったホワイトを購入

おさかなスポンジにホワイトがあったらいいのになぁ。。。と思っていました。でもきっとそんなの発売されないのだろうなぁ。。。と諦めていました。

そろそろキッチンスポンジ買わなくちゃと、ダメもとで何となく、ホントになんとなく「おさかなスポンジ+ホワイト」で検索したら、あるではありませんか!

いつから新色が出ていたのでしょうか?!大袈裟かもしれませんが「ビックリ」なのと「嬉しい」という気持ちでいっぱいでした (^^;

というわけで、早速買いましたよぉ~。
近所では売っていないので、ネットで買いました。まとめ買いして送料無料です。消耗品だから、送料無料になるならいいですよね (^^)

 

 

新色は、ホワイト、グレー、ネイビー、ワインレッドですが、迷わずホワイトを購入。汚れが目立つかもしれませんけどね (;´∀`)

考えてみたら、うちのキッチンには淡いグレーでも合うと思います。
おさかなスポンジも淡いグレーなので、次はグレーにしてみようかな、なんて思ったりもしています。

100均の商品や、メーカーのキッチン小物などもこういう色合いのものをもっと増やして欲しいなぁ。

(ココ)



 

 
車中泊便利グッズ 
  最後までお読みいただきありがとうございました 😛

広告・サイト内ピックアップ記事



  この記事のカテゴリ: 生活用品・生活全般
   

 - 生活用品・生活全般 , ,