【茨城】RVパークsmart 阿字ヶ浦温泉のぞみ/温泉&食事ができる
『RVパークsmart 阿字ヶ浦温泉のぞみ』を利用した時のちょっとしたメモです。
筑波山に行った後に利用しました。
翌日は偕楽園に行きました。偕楽園までは1時間弱。わが家が行ったときは、40分くらいで着きました。
広告
特徴
温泉施設で食事処があります。
車中泊場所でお風呂と食事ができるのは楽でいいです。
車中泊場所
温泉施設の前に道路があります。
道路を挟んで広い駐車場があり、お風呂からは一番遠い場所がRVパークになっています。
海が近く、景色は広々としています。
気になったのは地面の傾き。少し傾斜があったので、わが家では前輪の下に板をかませました。
RVパークは増えてはいるけど、傾斜があるところは多いですね。
広告
チェックイン
QRコードでできます。
食事
食事は定食が多いですが、単品もあります。
定食1つと単品をいくつか頼みました。
テイクアウトもありました。
トイレ
トイレは温泉施設の横にあるので、駐車場所からはちょっと遠いかな。
綺麗でした。
■こちらもどうぞ
最新の情報や詳細は、くるま旅クラブや阿字ヶ浦温泉のぞみのHPなどを確認してくださいね。
広告


広告・サイト内ピックアップ記事
次の記事:
【茨城】RVパークつくば/おすすめ日帰り温泉
【茨城】RVパークつくば/おすすめ日帰り温泉
この記事のカテゴリ:
RVパーク・車中泊スポット
カテゴリ内の前の記事:
【長野県】車中泊スポット:蓼科パークホテル RV パーク
【長野県】車中泊スポット:蓼科パークホテル RV パーク
カテゴリ内の次の記事:
【茨城】RVパークつくば/おすすめ日帰り温泉
【茨城】RVパークつくば/おすすめ日帰り温泉