*

※本ページにはプロモーションが含まれています

バンコンレイアウト 二の字シートの使い勝手&使用感 ①気になった点

   
  2020/07/15

 

バンコンレイアウト

 

今のバンコンに乗り始めて、約1年が経ちました。
わが家のバンコンのレイアウトは二の字シートです。
バンコンには、多いレイアウトだと思います。
1年乗ってみて、使い勝手の感想をまとめてみました。
今回は、二の字シートを実際に使ってみて気になった点です。
個人的な感想なのであしからず(^^;



 

 

わが家のバンコンの仕様

わが家の車輌サイズと、レイアウトは次の通りです。

車輌サイズ
ナローボディ、標準ルーフです。

レイアウト

キャンピングカーレイアウト

前にギャレー、後ろにベッドと言うレイアウトです。

 

今のレイアウトの感想

わが家は立体駐車場なので、車輌サイズはナローボディ、標準ルーフしか選択肢がありませんでした。

できること、できないことを納得の上で選んだので、実はそれほど不満もなく、特に問題ないと思っています。

ただ、分かってはいたものの、だいぶ狭いです(^^;)

そして「やっぱり少し不便だな」と思うところはあります。

気になった点と、よかったな、と思った点をまとめました。

ワイドボディー、ハイルーフだと、印象がまた違うと思います。

あくまでも、極小バンコンに乗っている私たちの個人的な感想になります。

 

使い勝手で気になった点

二の字シートに長い時間乗車するのは疲れる

法改正がある前に購入したので、二の字シートで定員は10名です。

試しに二の字シートに少し乗ってみたのですが、正直、長時間の乗車は辛いと思います。

シートはリクライニングできません。座面と背もたれはほぼ90度です。

車内が狭いので、座席は浅めで足元のスペース(通路部分)も狭いです。

横向きなので、人によっては酔いやすいと思います。

ちょっとした乗車ならいいと思いますが、長時間の乗車は辛いかな、と思いました。

乗る人数が少なければ、スペースに少し余裕はできますが、定員の10人というのは現実的ではないと思います。

わが家では「緊急時に人を乗せられる」という、保険のつもりでこのタイプにしました。

法改正があった今は、前向きシートのみになっています。

乗り心地や安全面では、その方がよいと思います。



広告
 

 

収納スペース

バンコン収納

二の字シートの主な収納は、座席シートの下です。

ハイルーフだと上に棚が付けられるので、少し楽だと思いますが、全ての荷物を上の棚に収めるのは難しいと思うので、どちらにしても座席シートの下は使うことになると思います。

二の字シートの運転席側は、サブバッテリーを2つ積んでいるので、収納に使えるのは1/3程度です。

助手席側は、すべて収納として使えますが、タイヤの部分はでっぱりがあります。

あとはポールに引っ掛ける、天井にネットを付ける、というところでしょうか。

 

荷物の出し入れが面倒

バンコン収納

収納スペース的にはそこそこあるのですが、荷物の出し入れは少し面倒くささを感じています。

荷物の出し入れは、座席シートをあげて上からか、もしくは後ろのドアを開けて収納についている扉からになります。

座席シートの上からアクセスする場合は、布団を敷いていたり、荷物が置いてあれば、それらを動かさなければいけないので、結構面倒です。

後ろからは、ドアを開けなければなりませんが、アクセスはしやすいです。

ただ、奥のものは取りにくいため、どこに何を入れておくかは工夫が必要です。

よく使う物は、通路のところに置いています。

ここもベッドにした後はシートをどかさなければなりませんが、座席シートの下よりはアクセスがよいです。

 

座席シートの大きさ

座面シートの大きさ

使い始めて気がついたのですが、荷物の出し入れのためには、座席シートは細かく分かれている方が使いやすいと思いました。

荷物の出し入れの際、座席のシートを持ち上げるので、荷物が置いてあれば、荷物を動かさなければなりません。

シートが大きいと、荷物を動かす範囲も広く、また持ち上げにくいです。

真ん中の足元(通路になる部分)は、ソファの背もたれを埋めてベッドにします。

背もたれは細かく分かれているので、必要な部分だけ外せて、座席の下よりは使いやすいです。

安全面や構造上でムリなのかもしれませんが、もしもオプションでできるのなら、座席シートを細かく分けてもらえるといいな、と思いました。



広告
 

 

滑り止めが必要

バンコンレイアウト

シートの上に荷物を載せるなら、滑り止めは必須だと思います。

荷物をそのまま載せると滑ってしまうので、わが家では100均の滑り止めシートを全面に敷いたままにしています。

滑り止めシートを敷いておけば、すぐ荷物が置けますが、ついつい忘れていることもあります。

不要なときは外して畳んで置けるので邪魔にはなりませんが、このちょっとしたことが意外と面倒だと感じることもあります。

 

ダイネットは狭い

バンコンダイネット

ワイドボディなら違うと思いますが、ナローボディだと、ダイネットにしたときに、窮屈感があります。

うちは二人なので、スペースを贅沢に使って気になりませんが、4,5人いると、ちゃんと座らなければなりません。

シートは背もたれが90度で、座席の奥行きも浅いので、窮屈だと思います。

 

気になる点をあげてみました。

車が小さいですから、諦めなければならない点もあると思いますが、納得の上であれば気にならないのではないでしょうか。

二の字シートについては、次の記事でよかった点についてもまとめています。

よろしければこちらもご覧ください。

(ココ)



 

 
車中泊便利グッズ 
 
最後までお読みいただきありがとうございました 😛

広告・サイト内ピックアップ記事



  この記事のカテゴリ: キャンピングカー選び
   

 - キャンピングカー選び , , ,

[広告]