*

※本ページにはプロモーションが含まれています

靴入れを自作-part2

   
  2022/03/22

 

バンコンの靴入れ

 

以前、バンコンで使う靴入れを自作しました。
問題なく使えているのですが、材料となるリュックによいものを見つけたので、バージョンアップをしました。



 

 

自作した靴入れ

前回自作した車内の用の靴入れがこちらです。

バンコンの自作靴入れ

左のリュックは中が防水仕様だったので、底に新聞紙を入れているだけで、そのまま使用しています。

右のリュックは、100均で買ったものに、中に銀マットやらビニールの手提げやらを貼り付けて何とか防水仕様にしています。

これでも十分使えていたのですが、適当なリュックがあれば、右側のリュックを変えたいと思っていました。

左のリュックはダブルジッパーなのですが、右側はシングルジッパーなのと、元々よいリュックが見つかるまでの一時的なものと考えていました。

関連記事:靴入れを自作する

 

素材は大事!

自作するうえで、材料選びは大事です。

何を使って作るかによって、手間も使い勝手も変わります。

 

リサイクルショップで発見!

久しぶりに立ち寄ったリサイクルショップで、丁度よいリュックを見つけました。

第一候補はこのリュックです。

バンコンの靴入れ自作バンコンの靴入れ自作
 

2カ所入れらるところがあって、2カ所ともダブルジッパーです。

これなら2足入れられるのでは?

大きさも丁度良い感じで、こういうのを探していました。

防水ではないですが、中に防水スプレーとビニールシートを貼るなどして対応すればなんとかなると思いました。

お値段1,680円。

ところが・・・

第二候補が出現です。

バンコンの靴入れ自作
何と、自作した靴入れの左側のリュックと同じものを発見!

これならお揃いにできるので見栄えもよく、ダブルジッパーで使いやすく、中が防水なので特に加工する必要がありません。

お値段は1,280円。前回800円で購入したので、ちょっと高いです。



広告
 

 

迷う

今まで自作の靴入れを使ってきて、今度変えるなら2足入れられるようにしたいと思っていました。

履き替えようの靴や、スリッパなど入れられるので便利になると思ったからです。

ですので、第一候補で決めようと思っていたのですが、実際に並べて取り付けたところを想像すると、やっぱり同じものの方が収まりはよいです。

悩みに悩みました。

何度も二つを見比べて、どちらにしようか。。。

機能的には第一候補、でも見栄えがよく、収まりもよく、防水で手間もかからないのは第二候補です。

ペリは第二候補にしたい様子。

確かに赤いリュックはわが家の車の中ではちょっと浮きます。

目につくところに取り付けるので、見栄えを気にするのも分かります。

愛着を持っている車なので、車内だって、気に入ったものを置きたいですよね。

まさか同じものがあるなんて・・・。

 

選んだものは

悩んだ結果、第二候補に決めました。

だいぶ後ろ髪ひかれながらでしたが、私も色はあまり好みではなかったので。

もっと落ち着いた色だったら第一候補にしていたかもしれません。

 

靴入れの自作作業

今回の作業は、車内への取り付け方法だけ考えればよいので楽です。

前回は割と適当(?)に取り付けていたので、使っているうちに少し下にずれてきたりしていました。

今回はもう少しスマートに取り付けたいと思います。

リュックのショルダーベルトを輪にして縫って、ポールを通しました。

このポールはパイプ状になっています。

パイプに紐を通して、この紐を使って助手席のヘッドレストに取り付けます。

バンコンの靴入れ自作

 

二つのリュックは離れないように、マジックテープでくっつけています。

並べてみると、お揃いなだけあってよい感じ?

バンコンの自作靴入れ

最後に底にプラダンと新聞紙を入れました。

プラダンは、靴の重さで底が変形しないように、新聞紙は雨が降ったときの対策用です。



広告
 

 

取り付け

車に取り付けました。

靴を入れた状態です。ジッパーをもう少し上げるともっと収まりがよくなります。

バンコンの自作靴入れ
何となく前回のものよりかさ張っているような・・・。

リュック自体、横幅が少し大きいようです。

底に入れたプラダンのせいもあるかもしれません。

でも一番の理由は、取り付けているポールの長さを短くしたからです。

前回作ったものは。ポールが長すぎてカーテンに引っかかってしまったので、今回は短くしました。

取り付け幅が狭くなったので、リュックがハの字にぶら下がってしまうのです。

実際に使ったところ、リュックは布製で変形するので、今のところ問題なく使用しています。

 

フタを閉めるとこんな感じです。

前回よりもしっかり固定されました。

バンコンの自作靴入れ

 

フタは、もちろんジッパーを閉めてもいいのですが、簡単に開け閉めできるように、フックのついたクリップを利用しました。

リュックにクリップを付けておいて、フタをしたいときには、フックをポールに引っかけるだけです。

バンコンの自作靴入れ

 

助手席のシートを倒しても大丈夫です。

バンコンの自作靴入れ

 

感想

前回の靴入れよりはバージョンアップ(?)はできました。

まぁまぁというところでしょうか。

第一候補のリュックにまだちょっと未練のある私です。。。

2足入るので、よいアイデアだと思ったのですが・・・。

ちょっと残念。

お子さんなどいるご家庭では、2足入るリュックがいいかもしれませんね。

(ココ)

 
車中泊便利グッズ 
 
最後までお読みいただきありがとうございました 😛



 

 

広告・サイト内ピックアップ記事



  この記事のカテゴリ: 車中泊・アウトドアグッズ
 
  カテゴリ内の前の記事:
 
  カテゴリ内の次の記事:

 - 車中泊・アウトドアグッズ , , , ,

[広告]