*


100均の材料で作る失敗だらけの自作の簡易クーラー

   
  2019/10/14

 

自作クーラー

 

100均の材料で作る簡易クーラーが結構使えると評判だったので、私も作ってみることにしました。



 

 

電気代節約

ここのところお天気が悪くて、思っていたより涼しい日が続いていますが、このままで終わるはずはない!そのうちまた暑さがやってくるだろう、ということで、100均のクーラーボックスを利用した簡易クーラーを作ってみることにしました。

最近はテレビで「熱中症の予防のためにクーラーを使いましょう」と言っているので、いい気になって使っていたら、電気代が今までで最高になってしまいました。
予想はしていたものの、数字を見て現実を突き付けられました (^^;)

 

材料

100均で買ったクーラーボックス 300円

100均クーラーボックス

 

作り方

カッターで発泡スチロールを切るだけです。

 

迷走する作業

作り方自体はすごーく簡単なのですが、どこにどう穴をあけるのかで迷走しまくりでした (^^;)

まず最初は穴が小さすぎました。
恐る恐る切っていたので、「このくらいかな?」「こんな感じ?」とだんだんと大きくしていったのですが、結果、結構な大きさになりました。
何度も同じ作業をしたので、最初から思い切って、切ればよかったです。

穴が小さすぎです (^^;)自作クーラー

扇風機を使わずに足元に置いておくだけ、というのもありましたが、足元は冷えるので、台の上に載せて、扇風機で風をあてて使おうと思っていました。

出来上がったものに風をあててみたのですが、あまり風がこなくて納得できません。

「あれ?こんな感じ?」と試行錯誤している内に、クーラーボックスの6面のうち、3面に穴があきました。。。勝手に開いたわけではなくて、自分で切ったんですけど (^^;)

穴が3か所では多すぎます。
穴をふさぐ丁度よい大きさの発泡スチロールがあったので、それで上の穴をふさいでみたり、正面の穴をふさいでみたり。。。

自作クーラー

自作クーラー自作クーラー
 

私ってホントバカなのです。思い込み、早合点、説明書きを見落とす、、、ということをよくやります。
で、皆さんが作った自作のクーラーの画像を見て、勝手な思い込みで作っていたようです。
よくよく見れば、上から風をあてて、前から出てくるようになっていました。



スポンサーリンク
 

 

完成品

そして、やっと出来上がったのがこれです。座っている横に、少し離して置いてみました。

自作クーラー

出口が小さいので、扇風機の風よりも強く、風がちゃんと届きます。また、保冷剤が溶けたあとも、打ち水効果みたいな感じなのか、結構涼しいのです。

ただ出口が小さい分、ピンポイントで風があたるので、広い面を使ってみることにしました。
後ろから風をあて、前から出しているのですが、これも涼しいです。出口が広いので、こちらの方が広く風があたります。

自作クーラー自作クーラー
 

さすがに部屋を涼しくするのはちょっと無理ですが、どちらも扇風機よりも風が強くなるので、体に当て続けていると冷えて、ちょっと辛くなりました。扇風機の風が強すぎるのでしょう。

向きを変えたり、離したり、意外と調整が難しいので、扇風機を使わないでも試してみることにしました (^^;)

自作クーラー

 

冷たい空気が出る前面の穴を2/3くらいふさいで冷気を集中させたり、足元に置いてみたり、テーブルの上に置いてみたり、いろいろ試しています。

自作クーラー

 

扇風機を使っても、使わなくても、それぞれ違った涼しさが味わえるので、なかなか使えそうです。

ただ、今日はまだ少し涼しめなので、もっと暑い日だったら、どのくらい役に立つのかはまだ分かりませんが。。。

(ココ)

 
車中泊便利グッズ 
 
最後までお読みいただきありがとうございました 😛



 

 

広告・サイト内ピックアップ記事



  この記事のカテゴリ: 生活用品・生活全般
   
  カテゴリ内の次の記事:

 - 生活用品・生活全般 , ,