東北車中泊の旅②松島.仙台観光スポット・グルメ.日帰り温泉.道の駅.車中泊情報
2019/10/06
GWの連休を使って、東北方面を車中泊で周遊してきました。
宮城・山形・岩手の一部の観光地を周遊しましたが、渋滞や混雑もほとんどなく快適な旅行ができました。
巡った観光地の順に、車中泊やRVパークのスポット、お風呂や食事・買出しの情報を交えて書いています。
何か参考にしていただければ幸いです。
前編と後編に分けて書いていますが、この記事は後編です。前編はこちらへどうぞ。
周遊マップ
今回訪れた観光地、利用した道の駅やRVパークなど車中泊スポット、食事処や買出しスーパーの場所についてマップにしました。
5日目:松島・奥松島を観光
日本三景の松島を堪能。GWの狭間の平日ですが、朝8時半に到着して若干の空車あり。
無事、第1駐車場に停められました。
さすがに有名観光地だけあって観光客が多かったです。
観光船に乗り、松島散策を堪能。お昼のかき丼も満足でした。
松島の次は、奥松島に向かいました。
車がないといくのは大変ですが、松島に勝るとも劣らないおススメの絶景スポットだと思いました。
【観 光】
・松島観光船
・松島観光散策(五大堂、雄島、福浦島、瑞巌寺)
・南部屋食堂(昼食:かき丼)
・奥松島(新浜岬、嵯峨見台、大高森)
【食 事】ヨークベニマル 矢本店(買出し)
【風 呂】ふたごの湯(道の駅 上品の郷に併設)
【車中泊】道の駅 上品の郷(じょうぼんのさと)
6日目:仙台グルメと科学館、ミュージアム
この日は天気がイマイチなのを考慮して、仙台観光を組みました。
まずは、スリーエム仙台市科学館。
シャボン玉に入れたり、科学の実験的なものがあったり、子供向けに作られていますが、大人も十分楽しめます。
それなりに見て体験して、所要2時間半くらいでした。
ちょっと早いお昼ということで、このあたりでは有名な利久で牛タンを堪能しました。
その後、地底の森ミュージアムで2万年前の旧石器時代の遺跡を見学しました。
ボランティアのお話をじっくり聞いて、展示を見て回って、所要1時間半くらいです。
少し時間があるので、青葉城跡をかるく見学しました。
宿泊は、温泉のある道の駅 にしかわです。
【観 光】
・スリーエム仙台市科学館
・牛たん炭焼き 利久 泉北店 [広告付きリンク](昼食)
・地底の森ミュージアム仙台市富沢遺跡保存館
・仙台城跡(青葉城跡)
【食 事】水沢温泉館(地ビールのみ)
【風 呂】水沢温泉館(道の駅 にしかわ 横)
【車中泊】道の駅 にしかわ
7日目:米沢経由で帰宅
最終日、東京方面に帰ります。
昨日来た山形道で村田JCTまで戻って東北道に入ってもよいのですが、あえて東北中央道を使って米沢を回るルートを選択しました。
山形道から山形JCTで東北中央道に入ります。
このルートは途中未開通区間がありますが、福島JCTで東北道につながります。
途中には無料区間もあります。
東北中央道を走っていると、米沢中央ICの出口案内で道の駅のマークが見えたので、急遽米沢中央ICで降りることにしました。
高速を降りるとすぐに若干の渋滞に遭遇。
4月20日にオープンしたばかりの道の駅 米沢の駐車場待ちでした。
道の駅 米沢では、ちょっと奮発して、「米沢牛の贅沢三種盛り丼」をいただきました。
寄り道してよかった(*^_^*)
【観 光】
・道の駅 米沢
感想
ということで、7泊7日のGWの東北車中泊の旅は無事終わりました。
ひたち海浜公園と蔵王以外はほとんど計画せず、移動しながら、前日あるいは前々日に決めていきました。
行き当たりばったりの旅で、期待していたRVパークが使えないなど、ちょっとした困難もありましたが、おおむね順調に旅行できたと思います。
これも車中泊できる車と、利用させていただいた道の駅のおかげです。
ありがとうございました。
また、東日本大震災から7年が経過した三陸方面の現在の様子を目の当たりにしました。
微力ですが何か力になれることがあればと考えさせられました。
今回の東北周遊では素敵なところをたくさん発見できました。
有名ではないけど景色がよいところは、人も少なくのんびりできました。
東北には青森や秋田を含め、まだまだ知らないところがあるので、別の機会にぜひ訪れてみたいと思います。
今回訪れた観光やグルメで気になったスポットは個別に記事で紹介します。
2018年4月~5月
(ペリ)
 
 
最後までお読みいただきありがとうございました 😛
広告・サイト内ピックアップ記事
蔵王付近の車中泊スポット・日帰り温泉・蔵王エコーライン情報
車で蔵王御釜観光・駐車場.エコーライン.標高と服装.GW混雑/車中泊の旅