トレッキングにアウトドア、車中泊で便利に使っている100均と家にあるもの
2022/03/22
アウトドアやトレッキング、車中泊の際に使っているもので、ちょっとした物なのですが、「便利だなぁ」と思っているもの4点をピックアップしました。
家のキッチンで使っている『アラジンコンテナ』とスープジャーとして使っていた『マグボトル』、100均の商品を利用したものです。
家にあるものを使うことで、あまりお金をかけず、便利に使っています。
『アラジン・アコーディオンコンテナ』
改めて便利だなぁと思うアウトドア用品は、『アラジン・アコーディオンコンテナ』です。
アウトドア専用というわけではないと思うのですが、アウトドア用品のお店にいくと置いてあるので、アウトドアをされる方にとっては定番なのかもしれません。
アウトドアだけでなく、お弁当箱に使ったり、キッチンでも使える便利な容器です。
特徴は、
・使用しないときは、折りたたんでコンパクトになる
・汁もれしない
という点です。加えておしゃれですね。
この商品を知ったのは、「汁もれしない」容器を探しているときでした。
汁もれしない、というのがとにかく便利です。
トレッキングに持っていくときは、お椀代わりに使うことが多いです。
お味噌汁などを飲むときに使用して、使い終わったらたためます。汁もれしないので、蓋をすれば容器の中に付いている水滴がこぼれる心配がありません。
おかずを入れて持っていくときもあります。いわゆるお弁当箱です。
幾つかのおかずをラップに包んで、1つのコンテナに入れれば、味が混ざりません。プチトマトなど、つぶれやすいものも持っていけます。
おかずを出したあとは、お椀として使えます。そして食べ終わったらたためます。
コンパクトなので、わが家の極小バンコンにも便利で、車中泊の際にも使っています。
『マグボトル』コーヒーカップ&スープジャーとしても
これ、最近お気に入りの使い方です。
トレッキングの休憩時にコーヒーを淹れることがあるのですが、カップだと入れている間に冷めたり、飲み切れないときもあります。
車中泊のときもしかりです。
それで、マグボトルを使うようになりました。これは大きさが絶妙なんです。
ドリンク用のステンレスボトルだと口が小さいので、コーヒーのドリップバッグをのせられません。でもマグボトルならドリップバッグを使えます。
スープジャーとしても使えます。
そもそもスープジャーとして使いたくて購入しました。
たまたま家にあった、このサイズがちょうどいいんです。ちなみに容量は250ml
便利な点は、
・ドリップバッグを使って直接コーヒーをおとせる
・コーヒーをおとしている間も冷めにくい
・飲み切らなくてもフタを閉めて持ち運べて保温もできる
・ちょうどよい大きさ
・スープジャーとしても使える
最近は、トレッキングのときだけでなく、車中泊など外出先でコーヒーを淹れる際にも使っています。
100均の『チェアカバー』がカバーに
膝を痛めてからトレッキングポール(ストック?)を使うようになりました。
下りは強烈に膝が痛くなるので、もう怖くて登山などはできませんが、軽いトレッキングには出掛けます。
トレッキングポールを保管したり、持ち運ぶ際に、先端の石突にカバーをかぶせています。
これにちょうど良いのが、100均の『チェアソックス』です。
床を傷つけないように、家具の足につけるカバーなのですが、これがちょうどいいんです。
ちなみに普段保管しておく袋も、100均で購入した生地で作りました。100均サマサマです。
『UVカットマスク』
これをアウトドアグッズと言っていいかどうか分かりませんが・・・。
キャンプやトレッキングのときって、わりと早くお風呂に入ってしまうんです。
お風呂に入ったあとにお化粧をするのが嫌で、お風呂上がりは紫外線をカットしてくれるマスクを使っています。
使うのは、夕方から日が落ちるまでで、そんなに長い時間ではないので、意外と便利です。
夕方だけでなく、朝も便利です。キャンプや車中泊で、朝日が昇ってからお化粧をするまでの間に使っています。
A波、B波をカットしてくれます。布なので肌触りも柔らかです。
100均でも使い捨てマスクにUVカット機能のあるものを見つけました。
ダイソーで3枚入り
紫外線対策はUPF50、紫外線遮蔽率98%とあります。
他に花粉、ウイルス、PM 2.5にも効果的と書かれています。
マスク部分は厚みがあり、硬くてしっかりした生地です。外側はツルツルした感じですが、肌にあたる内側部分は、通常の使い捨てマスクと同じような肌触りになっています。
耳にかける部分は、マスク部分より薄くて耳にかけやすくなっています。
こんなのもいい!
日常的にマスクを付けるようになったので、不織布マスクのインナーとして使えるUVカットのマスクもいいかなと思います。
アウトドアで過ごす朝の紫外線対策に『ガードマスク』はどう?
日光湯元温泉で入浴 安くて気持ちの良いおススメの日帰り温泉
汁漏れしないたためる容器 アラジンアコーディオンコンテナ
激安で登山用ザックを買いました
車内で湯沸し・車中泊やアウトドアで使えるお湯を沸かす道具
ちょっとした小物ですが、家にあったものや、100均の商品を、こんな感じで使っています。
(ココ)
 
 
最後までお読みいただきありがとうございました 😛
広告・サイト内ピックアップ記事
蓄光テープと100均蓄光シールの発光時間(燐光)を比較してみた
サブバッテリー消費軽減・大容量ソーラーモバイルバッテリーおすすめ